2009年11月11日
セプタードアイル

お庭のセプタードアイルという薔薇です。
巻きが多くて一度散るとお掃除が大変なくらい花びらが多いです^^;

庭の隅のかりんの木に野鳥が飛んできました。
名前がわからないのが残念ですが可愛い鳥さんでした♪
Posted by Rina at 11:53│Comments(2)
この記事へのコメント
“バラ園のRinaさん”、こんにちは。
いつも綺麗なバラをありがとうございます。
まったく羨ましいですね。
手入れも大変なんでしょう?
小鳥も来るんですね。
モズのようですが…。
秋になると高い樹木や杭のてっぺんに止まって高い声で「キィーキィー」とか「キィキィキィキィ…」とよく鳴いています。
可愛いんですが肉食なんですよ。
これからの季節はミカンやリンゴの輪切りを枝に刺しておくとメジロやヒヨドリたちが来てくれそうですね。
私は一泊3日で大阪へ行ってきました。
「一泊3日?」ですよね、1日は帰宅し、1日は宿泊して来ました。京都の紅葉は綺麗でしたよ。
またいろいろとお庭の状況を紹介して下さい。
楽しみにしています。
いつも綺麗なバラをありがとうございます。
まったく羨ましいですね。
手入れも大変なんでしょう?
小鳥も来るんですね。
モズのようですが…。
秋になると高い樹木や杭のてっぺんに止まって高い声で「キィーキィー」とか「キィキィキィキィ…」とよく鳴いています。
可愛いんですが肉食なんですよ。
これからの季節はミカンやリンゴの輪切りを枝に刺しておくとメジロやヒヨドリたちが来てくれそうですね。
私は一泊3日で大阪へ行ってきました。
「一泊3日?」ですよね、1日は帰宅し、1日は宿泊して来ました。京都の紅葉は綺麗でしたよ。
またいろいろとお庭の状況を紹介して下さい。
楽しみにしています。
Posted by shige at 2009年11月16日 08:49
shigeさん、 こんにちは。
薔薇の手入れは大変ですよ~
この時期になると土代えをしないとけないし、12月には
年に一度の消毒もしないといけません~
この鳥さん、もずというのですね、ありがとうございます!
ミカンの輪切り、ぜひ試してみますね^^
大阪、楽しかったですか?実家が大阪なので何でも聞いて
くださいね~^-^
昨日、可愛い仔犬をお迎えしました。
これからワンコの写真もたまーに出現します^-^♪
薔薇の手入れは大変ですよ~
この時期になると土代えをしないとけないし、12月には
年に一度の消毒もしないといけません~
この鳥さん、もずというのですね、ありがとうございます!
ミカンの輪切り、ぜひ試してみますね^^
大阪、楽しかったですか?実家が大阪なので何でも聞いて
くださいね~^-^
昨日、可愛い仔犬をお迎えしました。
これからワンコの写真もたまーに出現します^-^♪
Posted by Rina at 2009年11月23日 20:20